コロナによる特別定額給付金が段々と支給され始めましたね。僕はまだ入金されてはいないですが、周りでは使い道をどうするか盛り上がってます。
今回は家計への支援という形で意図せず10万円が入ってくる訳ですが、皆様どのように使われますか?
貯蓄する人、豪遊する人、足りない家計に回す人、様々だと思います。そこで、もしも貯蓄する予定であれば一部だけでも資産運用に回してみませんか?
投資はギャンブルだと資産運用に対して抵抗感を持ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、ギャンブル感覚で行うのは「投資」ではなく「投機」です。投資とは違います。例えば知識や経験がないのに株のデイトレードに手を出したり、信用取引やレバレッジをかけ自分のキャパを超える金額で取引したりするのは完全に投資とは別物です。上手くいってる方もいるとは思いますが僅かだと思われます。
投機・・・株価が安くなってる時に買い、高い時に売る相場の変動を利用し差益を得る短期的な取引
デイトレード・・・株や債券などを買ったその日のうちに売買し翌日に持ち越さない
信用取引・・・現金や株式を担保として証券会社に預け、証券会社からお金や株式を借りて株の売買ができる
レバレッジ・・・保証金として証券会社にお金を預け、それを担保に保証金以上の取引ができる
おススメ投資法
僕が考える投資とはMSBだと思っています。
無理しない(M)信用しない(S)分散する(B)
無理しない
先ず投資を怖いと考えている方は金額を大きく考えすぎです。実は投資は100円から出来ることをご存知ですか?飲み物1本買うよりも安い値段で投資できます。怖いと思う金額を掛ける必要なんて全くありません。「この金額なら、まぁいいか」と思える金額から挑戦するのが一番です。その結果、いつのまにか増えてたら嬉しくないですか?買い物のお釣りで投資が出来るサービスなどもあるので気軽に始めることが出来ます。
信用しない
投資は借金と隣り合わせと考えられてる方もいると思いますが違います。それは単に知らないだけで、投資は信用取引やレバレッジをかけない限り絶対にマイナスになることはありません!
プロやAIに完全お任せで取引をしている場合は別ですが、自分で考えながら投資を始めるとどうしても人間の性なのか自制が効かなくなることがあります。株の本で精神論が多く取り上げられているのはこのためですね。自分の考えを過信したり、一度時間をかけて選んだ株銘柄だからこそ株価が下がっても中々諦められなかったり自分の使える金額以上で取引してしまうことがNGなのであって、取引そのもので借金をすることはないんです。どんなことがあっても最悪(過去を振り返って一度もありませんが)ゼロになるだけです。
けれど少し過去を振り返りますが、株取引が日本で開始されたのは明治6年(1873年)第一国立銀行が最初です。それから日経平均株価が現在までゼロになったことは一度もありません。ダウ平均株価も同様です。
ダウ平均株価・・・日経平均のアメリカ版。こちらは優良企業30社の平均株価
分散する
上記でゼロになる可能性は限りなく低いと伝えましが、今回のコロナ然り資金が一時的に減ってしまう可能性はあります。先日下がっていた株も戻り3ヶ月半ぶりに高値更新はしましたが、下がっている間はやはり心配ですよね。
そのためおススメの投資方法はNYダウに連動するインデックスファンドの分散投資です。
何事も始める時に調べるのはとても大変ですよね。特に株だの投資信託だのお金に関わることであれば損をしたくない。けど専門知識もなく何から調べたらいいのか分からない。そう考えてる方にこそ始めてみるにはとてもいい投資方法だと思います。
おススメの理由はこのインデックスファンドがダウの株価とほぼ同じ値動きをするためです。ダウは開始当時と比べると現在なんと株価が約50倍以上になってます!そのため資金が倍になる可能性はあってもゼロになる可能性は限りなく低い(もう無いと言いたい!笑)です。それに比べ日本は過去最高でも約4倍なので投資をするなら海外の会社のほうが魅力があります。因みにNYダウにはAppleやディズニー、マイクロソフトなど有名企業が名を連ねてます。
そして買うタイミングをずらして分散投資をしましょう。買うタイミングを1回にしてしまうと購入時から価格が下がると元の価格に戻るまでずっとマイナスですが、分散投資であれば下がったタイミングで買い足すことが出来るので平均取得単価を低くし早い段階でプラスに戻すことが出来ます。いつ下がる、いつ上がるなんてプロでも20%当たるかどうかのところを知識がない素人が当てるのは不可能に近いです。それであれば上がってる時も下がってる時も変わらず買いましょう。
またIDECOや積立NISAなど利用すれば節税が出来るので大変おススメです。まずは自分の中で怖くないレベルまで投資額を下げてお試し気分で始めてみてください。
インデックスファンド・・・特定の指標と同じ値動きをするよう運用される投資信託
積立NISA・・・あらかじめ決められた非課税枠内で毎月積立投資し、得られた売却益や運用益に対して非課税となる制度
よければクリックお願いします
コメント